「○点お買い上げで、お会計が○○○○円でございます」
最近よぅ聞く「○○円に
なります 」てな日本語は使わんし使いたくない。
「じゃあ、これで」
「かしこまりました。○○円お預かり致します」
「○○円
から お預かりします」てなことも絶対に言わん。それがウチのポリシー。
そんなわけで、お中元コーナーで接客してるんやけど、
今日は思わず変な汗をかいてしまうような出来事があった。
「あのぅ、さっきの金額、間違ってますよネ?」
「え…(レシートを確認して)大変申し訳ございません!」
バーコードを読み込んだと思い込んでて、一つ分の商品代を貰ってなかった(汗)
「やっぱり?おかしいな~と思ってたんですヨ(ニッコリ)」
「大変申し訳ございませんでした、どうも有り難うございます(汗)」
ウチやったら、儲けた!と思ってサッサと逃げ帰るけどなぁ(ノ∀`)
危うくロスを出すところやったけど、助かりました(汗)

変な汗をかいた後は水分補給をば(笑)
場所は従業員用喫煙室、テーブルに置いてるのは持参した凍らせたウーロン茶。
タオルを巻いてるのは、水滴がカバンの中の物に付くから。
ゴクゴク飲んだ所為か、今日はトイレが近かったな~
今度からしっかり確認せんとアカンね。うんうん。
お中元の受け付けもあとチョットやし、気を引き締めて頑張るで~!